イモリ型の臓器再生フォーラム情報


更新:27May2023


第12回 イモリ型の臓器再生フォーラム
 2023年 5月12日 13:00- 
 オンサイト・Web同時開催
(参加をご希望の方は「ここで知りえた情報は、他で口外しない」との誓約書にサインをいただきます)

特別講演 「細胞外小胞と医療応用:再生医療への応用」
      吉岡 祐亮(東京医科大学医学総合研究所 分子細胞治療研究部門)
発表
・石井 龍之・貴志 和生(慶應義塾大学・医学部・形成外科)
・高清水一慶・杠 俊介(信州大学・医学部・形成再建外科)
・坪崎 健斗・田谷 雄二(日本歯科大学・生命歯学部・病理学)
・安藤 凌・千葉 親文(筑波大学・生命環境系)


2022年 11月19日
石井 龍之先生(慶應義塾大学・医学部・形成外科)が第52回日本創傷治癒学会研究奨励賞を受賞しました。



第11回 イモリ型の臓器再生フォーラム
 2022年11月11日 13:00- 
 Web開催
(参加をご希望の方は「ここで知りえた情報は、他で口外しない」との誓約書にサインをいただきます)

発表
・石井 龍之・貴志 和生(慶應義塾大学・医学部・形成外科)
・坪崎 健斗・田谷 雄二(日本歯科大学・生命歯学部・病理学)
・菊地 克海・千葉 親文(筑波大学・生命環境系)
・成島 三長(三重大学・医学部・形成外科)



第10回 イモリ型の臓器再生フォーラム
 2022年7月1日 13:00- 
 Web開催
(参加をご希望の方は「ここで知りえた情報は、他で口外しない」との誓約書にサインをいただきます)

特別講演 「両生類の臓器形成の仕組み」
      浅島 誠(帝京大学 先端総合研究機構 副機構長・特任教授)
発表
・石井 龍之・貴志 和生(慶應義塾大学・医学部・形成外科)
・田谷 雄二・川本 沙也華(日本歯科大学・生命歯学部・病理学)
・千葉 親文1・Xutong Chen1・小畑 秀一2(1. 筑波大学・生命環境系; 2. 北里大学・医療衛生学部・解剖・組織学講座)
・Chihena Banda・成島 三長(三重大学・医学部・形成外科)


NEWS
2022年 5月28日

石井 龍之先生(慶應義塾大学・医学部・形成外科)と高清水 一慶先生(信州大学・医学部・形成外科)を中心としたイモリ皮膚再生研究の成果が様々なメディアで紹介されました。

Tatsuyuki Ishii, Ikkei Takashimizu, Martin Miguel Casco-Robles, Yuji Taya, Shunsuke Yuzuriha, Fubito Toyama, Fumiaki Maruo, Kazuo Kishi, Chikafumi Chiba, Skin Wound Healing of the Adult Newt, Cynops pyrrhogaster: A Unique Re-Epithelialization and Scarless Model. Biomedicines 9(12): 1892, 2021. doi: 10.3390/biomedicines9121892.

・NHKおはよう日本 傷痕残さず皮膚を再生 イモリの仕組み解明
・Yahooニュース(週プレNews) 【驚愕サイエンス】イモリ再生医療が人類を救う! 傷痕が残らない! がんにならない! 臓器も手足も生えてくる!?
・EurekAlert! Can we go from scarface to scarless? 


第9回 イモリ型の臓器再生フォーラム
 2022年3月4日 13:00- 
 Web開催
(参加をご希望の方は「ここで知りえた情報は、他で口外しない」との誓約書にサインをいただきます)

発表
・石井 龍之・貴志 和生(慶應義塾大学・医学部・形成外科)
・田谷 雄二(日本歯科大学・生命歯学部・病理学)
・Xutong Chen1, Shuich Obata2, Chikafumi Chiba1(1. 筑波大学・生命環境系; 2. 北里大学・医療衛生学部・解剖・組織学講座)
・Martin Miguel Casco-Robles・千葉親文(筑波大学・生命環境系)
・Chihena Banda・成島 三長(三重大学・医学部・形成外科)


第8回 イモリ型の臓器再生フォーラム
 2021年9月17日 13:00- 
 Web開催
(参加をご希望の方は「ここで知りえた情報は、他で口外しない」との誓約書にサインをいただきます)

発表
・石井 龍之・貴志 和生(慶應義塾大学・医学部・形成外科)
・田谷 雄二(日本歯科大学・生命歯学部・病理学)
・高清水 一慶・杠 俊介(信州大学・医学部・形成外科)
・Zhan Yang Yu1, Shota Shiga1, Martin Miguel Casco-Robles1, Kazuhito Takeshima2, Fumiaki Maruo1, Chikafumi Chiba1(1. 筑波大学・生命環境系; 2. 名古屋大学(退職))
・Chihena Banda・成島 三長(三重大学・医学部・形成外科)


第7回 イモリ型の臓器再生フォーラム
 2021年3月12日 14:00- 
 Web開催
(参加をご希望の方は「ここで知りえた情報は、他で口外しない」との誓約書にサインをいただきます)

発表
・石井 龍之・貴志 和生(慶應義塾大学・医学部・形成外科)
・川本 沙也華・田谷 雄二(日本歯科大学・生命歯学部・病理学)
・高清水 一慶・杠 俊介(信州大学・医学部・形成外科)
 ミニレクチャー 小畑 秀一(北里大学・医療衛生学部・解剖・組織学講座)
・志賀翔太・千葉親文(筑波大学・生命環境系)
・Martin Miguel Casco-Robles・千葉親文(筑波大学・生命環境系)
・Chihena Banda・成島 三長(三重大学・医学部・形成外科)



NEWS

Chihena Banda先生(三重大学・医学部・形成外科)のご活躍が紹介されました。

「ザンビアの若者助けたい 留学の医師、イモリも研究」
日本経済新聞 2020年7月18日


第6回 イモリ型の臓器再生フォーラム
 令和元年9月20日(金)14:00-16:30
 慶應義塾大学信濃町キャンパス3号館北棟1Fラウンジ
(参加をご希望の方は入室時に「ここで知りえた情報は、他で口外しない」との誓約書にサインをいただきます)

発表
・石井 龍之・貴志 和生(慶應義塾大学・医学部・形成外科)
・川本 沙也華・田谷 雄二(日本歯科大学・生命歯学部・病理学)
・安田 佳代・千葉 親文(筑波大学・生命環境科学研究科)
・高清水 一慶・杠 俊介(信州大学・医学部・形成外科)
・Chihena Banda・成島 三長(三重大学・医学部・形成外科)


「いもりの里」 10周年記念 市民公開講座
いもりの里 これまでの10年 これからの10年 
−アカハライモリが拓く生命の未来−
 
 日時:令和元年11月10日(日)10:00-15:00
 
 場所:取手市 取手ウェルネスプラザ・多目的ホール
 
 詳細: 
     PDF       JPEG
    

 *イモリネットワークおよび取手市里山・谷津田保全「いもりの里」協議会との共催


第5回 イモリ型の臓器再生フォーラム
 令和元年9月20日(金)14:00-16:30
 慶應義塾大学信濃町キャンパス総合医科学研究棟4階南側 会議室4
(参加をご希望の方は入室時に「ここで知りえた情報は、他で口外しない」との誓約書にサインをいただきます)

発表
・石井 龍之・貴志 和生(慶應義塾大学・医学部・形成外科)
・川本 沙也華・田谷 雄二(日本歯科大学・生命歯学部・病理学)
・安田 佳代・千葉 親文(筑波大学・生命環境科学研究科)
・高清水 一慶・杠 俊介(信州大学・医学部・形成外科)
・成島 三長・チヘナバンダ(三重大学・医学部・形成外科)


第4回 イモリ型の臓器再生フォーラム
 平成31年2月15日(金)14:00-16:00
 慶應義塾大学信濃町キャンパス総合医科学研究棟 4階 南側会議室
(今回は、これまでの研究経過と今後の研究計画のプレゼンになりますので、原則非公開といたします。
ただし、参加をご希望の方は入室時に「ここで知りえた情報は、他で口外しない」との誓約書にサインをいただければ、ご参加いただけます。)

発表
・千葉 親文(筑波大学生命環境系)/ 田崎 邦治(筑波大学大学院人間総合科学研究科疾患制御医学専攻眼科学教室)
・石井 龍之(東京歯科大学市川総合病院形成外科)/ 貴志 和生(慶應義塾大学医学部形成外科)
・高清水 一慶(信州大学医学部形成再建外科学)
・成島 三長(三重大学医学部形成外科)
・田谷 雄二(日本歯科大学生命歯学部病理学)


第3回 イモリ型の臓器再生フォーラム
 平成30年7月20日(金)14:00-16:30
 慶應義塾大学信濃町キャンパス総合医科学研究棟 4階 南側会議室(今回は場所が違います。ご注意ください)
 事前登録不要・参加費無料

・「イモリの皮膚は再生するか?」
  石井 龍之
 (東京歯科大学 市川総合病院 形成外科)
 
・「成体イモリの再生に関わる特殊な赤血球集合体」
  千葉 親文
 (筑波大学 生命環境系)
 
・「イモリの解剖学−血管、神経、リンパ管−」
  チヘナ バンダ
 (三重大学 形成外科)


第2回 イモリ型の臓器再生フォーラム
 平成30年2月16日(金)13:30-16:30
 慶應義塾大学信濃町キャンパス総合医科学研究棟 1Fラウンジ

・「イモリはどうやって再生を始めるのか」
 安室 博文
 (筑波大学大学院 生命環境科学研究科 生物科学専攻再生生理学研究室)
 
・「眼科再生医療の現状と展望」
 田崎 邦治
 (筑波大学大学院 人間総合科学研究科 疾患制御医学専攻眼科学教室)
 
・「発生から顎再生を考える−口蓋の発生と口蓋裂の発症機構−」
 田谷 雄二(日本歯科大学 生命歯学部 病理学講座)

・「瘢痕から皮膚再生を考える−再生、炎症とケロイド−」
 岡部 圭介(慶應義塾大学 医学部 形成外科学)




第1回 イモリ型の臓器再生フォーラム
 平成29年9月8日(金)13:30-16:30
 慶應義塾大学信濃町キャンパス総合医科学研究棟 1Fラウンジ

・「イモリをモデルとした再生研究:自己再生因子探索の現状」
 千葉 親文(筑波大学 生命環境系)

・「神経軸索即時再生のためのイカ巨大軸索in vivo実験モデル」
 成島 三長(三重大学 形成外科) 

・「マウス胎仔創傷モデルに基づいた皮膚の完全再生研究」
 貴志 和生(慶應義塾大学 形成外科) 

・「再生における傷上皮の重要性を考える」
 阿形 清和(学習院大学 理学部生命科学科)