5月27日(火)午前 口演

A会場

B会場

1A0930 マウス脳神経系で発現する新たなカドヘリンファミリーの解析

光村直洋1、○安田利栄1、三品昌美1、八木健1(1岡崎・生理学研究所・高次神経機構)

1B0930 マウス卵成熟過程における細胞周期関連プロテインキナーゼ活性の挙動

○川辺祥子1、2、藤本晃久1、3、橋本有弘1(三菱化学生命科学研究所1、東京大学医科学研突所2、東京大学医学部産婦人科学教室3)

1A0945 マウス神経回路形成におけるcollapsin-1の分子機能解析

○谷口雅彦1.2.、湯浅茂授3.、成瀬一郎4.佐賀信介1.三品昌美2.八木健2(愛知県コロニー・研究所・形態1、生理研・高次神経2、千葉大・医・解剖3、京大・医4)

1B0945 細胞性粘菌Dictyostelium mucoroidesの接合子形成に関与する遺伝子の単難・同定

雨貝愛子(東北大・院・理・生物)

1A1000 胚発生・神経機能に関与するマウスquaking変異の発生遺伝学的研究

○阿部訓也1、要匡1、近藤龍也1、T.Ebersole2,K.Artzt2,山村研一1 1:熊本大学医学部附属遺伝発生医学研究施設2テキサス大学オースチン校動物学部

1B1000 Mosによるマウス卵減数分裂間期における染色体凝縮の維持

○藤本晃久1,2,川辺祥子1.3,堤治2,武谷雄二2, 橋本有弘1(三菱化学生命科学研究所1,東京大学医学部産婦人科学教室2,東京大学医科学研究所3)

1A1015 脊椎動物の頭部分節性その5:カワヤツメ胚の頭部発生パターンとそのレチノイン酸による変化

○倉谷滋1、植木龍也1、相沢慎一1、平野茂授2、(熊本大・医・形態発生1、新潟大・解剖2)

1B1015 カエル卵減数分裂周期制御におけるMos-MAPキナーゼ系の役割

野々山賢一1、大遇圭太1、佐方公幸2、西田栄介3、○岸本健雄1(1東工大・生命理工、2九大・理、3京大・ウイルス研)

1A1030 前脳の形態形成に於けるEmx1,Emx2遺伝子の機能解析

○吉田道生1、須田容子1.2、篠崎恒二1,3、松尾勲1、官本憲優1,4、竹田直授1、倉谷滋1、相沢慎一1(1熊本大・医・遺伝発生研・形態発生、2日本抗体研、3熊本大・理・生物科学、4工一ザイ(株)・筑波研・探索)

1B1030 アフリカツメガエル卵成熟過程におけるcAMP依存性:タンパクキナーゼの活性変化及び機能の解析

○字都克裕、岩下淳、佐方公幸(九州大・理・生物)

1A1045 マウス前脳形態形成におけるOtx遺伝子の機能

○須田容子、松尾勲、宮本憲優*、倉谷滋、相沢慎一(熊本大・医・遺伝発生研・形態発生、*工一ザイ筑波研・探索)

1B1045 卵成熟過程におけるcdk2キナーゼの役割

古野伸明1.小川恭喜2.岩下淳1.○中條信成1.佐方公幸1(1九大・埋・生物・発生、2宇宙開発事業団筑波研究センター)

1A1100 ニューロピリン欠損マウスによる神経回路形成における二ューロピリンの機能解析

○木津川尚史1,2、八木健3、三宝誠3、藤沢肇1(1名古屋大学・埋、2基生研、3生埋研)

1B1100 アカガエル(Rana japonica)卵成熟におけるcdc2、サイクリンB1およびサイクリンB2の挙動

庵原仁、田中とよみ*、箕田康一、○山下正兼(北大・院理・生物科学、*武田薬品・医薬開拓研・開拓第一)

1A1115 脳の領域特異的に発現するPAX7遺伝子に着目した中脳視蓋形成機構の解析

○野村真、川上厚志、藤澤肇(名古屋大・埋・生命理学)

1B1115 硬骨魚類の精原細胞における繊維芽細胞増殖因子の分布

○渡辺明彦・畠山典子・鬼武一夫(山形大・理・生物)

1A1130 オーファンレセプターTlxの前脳形成過程における役割

○小出哲也、Ruth T. Yu、梅園和彦(奈良先端大、バイオ)

1B1130 マウス精巣におけるbasigin蛋白の局在

○前川眞見子1、鈴木二美枝1、外山芳郎1、萩原昌子2、門松健治2、村松喬2、湯浅茂授1(千葉大・医・第二解剖1、名古屋大・医・第1生化2)

1A1145 マウスZic1の小脳発生における役割

○有賀純1、美野輪治2、久野淳子2、八木沼洋行3、永井健治1、野田哲生2、御子柴克彦1,4(理研・分子神経1、癌研・細胞生物2、筑波大3、東大・医科研4)

1B1145 basigin遺伝子ノックアウトマウスにおける精子形成障害の解祈

○外山芳郎1、前川眞見子1、鈴木二美枝1、湯浅茂授1、猪鹿倉忠彦2、久野尚彦2、村松寿子2、門松健治2、村松喬2(千葉大・医・第二解剖1、名古屋大・医・第1生化2)