![]() |
第20回国際生物学オリンピック(2009年) 筑波大学での開催が決定! 2009年は、チャールズダーウィンの生誕200年、「種の起原」の出版150年にあたる年。 この記念すべき年に、金メダルを目指してあなたもチャレンジしてみよう! ![]() ![]() |
![]() |
来る2009年、筑波大学で第20回国際生物学オリンピック(IBO2009)が開催されます。国際生物学オリンピックは高校生を対象とし、生物学的資質に優れた学生の才能をさらに伸ばし、将来の科学者を育てることを目的としています。本大会前に開催される国内コンテストで受賞した4人の学生が日本代表として参加し、世界中の代表とともに生物学の理論問題および実験問題に取り組みます。2006年のアルゼンチン大会では、47カ国、185人が参加し、その才能を競い合いました。競技では生物学の知識に加えて、生物への興味、発明の才能、創造性、忍耐力が試されます。 2009年は、進化論を提唱したチャールズ・ダーウィンの生誕200年、また彼の主著であり、生物学の発展に多大な影響を与えた「種の起源」の出版150年に当たる記念すべき年です。この記念すべき大会に、是非あなたもチャレンジしてみてください。 |