平成16年度2学期 生物学類授業評価

「総合科目A 生物に学ぶ −多様な生き物の生存戦略−」


1 この授業科目に対するあなた自身の取り組み(多肢択一形式)

回答番号 回 答 人数
1 良い 6
2 普通 11
3 良くない 4

2 この授業科目に対するあなた自身の満足度(多肢択一形式)

回答番号 回 答 人数
1 良い 10
2 普通 11
3 良くない 0

3 良かった点があれば記入してください。(各50文字以内)(自由記述形式)

連番 回 答
1 毎回資料が配られて、参考になる。
2 質問の時間があってよい。
3 TAのかたがいつも親切である。
4 テストがないので、安心して授業を受けることができた。
5 様々な分野の事を知ることができた。
6 「目からうろこ」と思わせるような、今まで考えたこともない視点から生物に対するアプローチの仕方があるんだと学べたことはとてもよかったと思う。
7 興味深い内容だった。
8 昆虫についての授業などは,もともと興味があった上に,分かりやすく説明されていたと思う。
9 二週間ごとに先生が変わるのはバライティーに富んでいて楽しかった。
10 それぞれの専門分野の研究の話が聞けて、大変興味深かった。ただ贅沢を言えば、やはり全学開講なので初歩的事項が多く、より専門的な話がもっと聞きたかった。
11 違う先生方の興味深い話が聞けるので面白い。

4 改善するべき点があれば記入してください。(各50文字以内)(自由記述形式)

連番 回 答
1 スライドがとても見にくい。
2 もっと広い教室がいい
3 興味深い内容なのに、どんどん進んでしまうのでもったいない感じがする。
4 他の学類の人にもわかりやすく、とシラバスに書いてあったが、その点において先生方が授業に工夫をこらしているようには見受けられなかった。もう少し砕けた授業をしてほしいと思った。
5 一部の授業では,プロジェクターの情報量が多すぎたので,ノートを取る間に説明を聞き逃してしまうことがあった。ノートを取るべき画面を教授のほうで指定するか,あらかじめノートとなるプリントを配ってほしい。
6 もっと早くに遅刻の人とそうでない人のレポート用紙の区別をしてほしかった。
7 各先生への連絡がスムーズにいっていなかったように思えました。
8 自分は生物学類なので授業が理解できるが、他学類生には厳しいのでは…
9 教室が狭すぎる
10 教室をもっと広い場所にしてほしい。
11 学期中で違う分野の先生が違う分野の話をするので混乱してしまいそうだった。

5 所属学類・専門学群はどこですか?(多肢択一形式)

回答番号 回 答 人数
1 生物学類 7
2 その他の学類・専門学群 14


担当教員のコメント

・バラエティーに富む講義を楽しんでもらえているようでうれしく思います。

・専門外の学生に専門の話をするのは大変困難ですが、さらに工夫をしてもらえるようにします。