平成16年度2学期 生物学類授業評価

「動物制御学」


1 この授業科目に対するあなた自身の取り組み(多肢択一形式)

回答番号 回 答 人数
1 良い 2
2 普通 7
3 良くない 2

2 この授業科目に対するあなた自身の満足度(多肢択一形式)

回答番号 回 答 人数
1 良い 3
2 普通 5
3 良くない 3

3 良かった点があれば記入してください。(各50文字以内)(自由記述形式)

連番 回 答
1 事例をまじえた授業がおもしろい
2 害虫防除を通じてヒトと生態系のかかわりについて考えさせられた。

4 改善するべき点があれば記入してください。(各50文字以内)(自由記述形式)

連番 回 答
1 もう少し順序だてて話をしてもらいたい
2 防御法についてもっとこまかく教えて欲しかった。説明がとても中途半端
3 板書は内容を体系だててほしかった。
4 たんたんと進む授業がただの語句説明のようだった。
5 板書をもっとしてほしい。
6 図の説明では言葉だけではなくて、大きな画面で示しながらの方が分かりやすいと思う。


担当教員のコメント

 例年、同様の改善点が書かれるので、注意しているつもりですがまだ十分ではないようです。

 「順序立てて」「体系だって」「淡々と進む」という評価は、メリハリがない、ポイントがわからないといった以前の評価と類似のものですが、「ここをもっと詳しく説明して欲しい」とか「あれとこれの関係がわかりにくい」とかの質問があれば、こちらとしても改善しやすいです。 あるいは、もっとトピック的な話題を入れて興味を引くことを意識すればメリハリのある講義になるのかもしれません。 「より細かく」とか「板書を多く」という評価はむしろ学生諸君の努力が必要な気がします。 講義を聴いて、自分でさらに調べることもなく終わるのでは努力不足です。