平成16年度1学期 生物学類授業評価

「水圏生態学」


1.この授業科目に対するあなた自身の取り組み(多肢択一形式)

回答番号 回 答 人数
1 良い 10
2 普通 4
3 良くない 1

2.この授業科目に対するあなた自身の満足度(多肢択一形式)

回答番号 回 答 人数
1 良い 14
2 普通 1
3 良くない 0

3.良かった点があれば記入してください。(各50文字以内)(自由記述形式)

連番 回 答
1 資料、板書等効果的でわかりやすく面白い内容でした。
2 実際にデータを集める現場の話も織り交ぜている点。
3 授業の全体像がわかり易い点。
4 身近なところから学術的な話へ持っていくので、興味を持ちやすいと思います。
5 OHPを使用しているのでわかりやすい。プリントの説明が丁寧でよい。
6 内容が生物学のみではなかったのがよかった
7 カラーのOHPを使用した授業はとてもわかりやすく、かつ授業への集中力を増してくれました。
8 内容は簡潔で理解しやすかった
9 資料もないよう理解に役立ち量も適当だった
10 講義の内容構成がつながるようになっており、授業の始めに前回の軽い復習が含まれていた点
11 プランクトンの分布という一貫性があってわかりやすかった。
12 資料をたくさん用意していただけて、とてもわかりやすかったです。

4.改善するべき点があれば記入してください。(各50文字以内)(自由記述形式)

連番 回 答
1 資料が多かったので、もう少しまとまった少ない資料がよい
2 海洋生物学入門のテキストとの関連をはっきりさせていただければ、勉強しやすいかと思います。


担当教員のコメント

・資料の量については、この程度が適当と思いますが、授業で余り詳しく説明しなかったものもあったでしょうか。

・「生物海洋学入門」は、授業の内容を理解するための参考書籍として勧めています。 授業の内容は本とは離れて構成していますので、対応する部分もあれば、記載の無い部分もあると思います。

・自然現象は、本来生物学、化学、物理学、地球科学に分かれて生じているわけではありません。 この授業では、海(地球)の中での生物現象を理解するために必要となる、生物学「以外」の内容も、できるだけ有機的につなげて取り扱うことを試みています。 これについて肯定的な評価があったことはうれしく思います。