つくば生物ジャーナル Tsukuba Journal of Biology (2005) 4: TJB200510FM.

特集:学園祭FDフォーラム

FDフォーラム概要、生物学類提供プレゼンテーション資料

丸尾 文昭(筑波大学 生命環境科学研究科)

 2005年の筑波大学学園祭(第31回雙峰祭)の学研企画として、全学学類・学群代表者会議教育課程専門委員会と学群教育室の共催でFDフォーラムが開催された。筑波大学の授業評価・FD(Faculty Development、授業改善)が目指すべき姿について、8名の学生と6名の教員の熱い討論が展開された。精力的に授業評価・FDに取組んでいる生物学類でもプレゼンテーション、討論会に教員・学生が参加したので、特集として、その成果を掲載することとした。

 FDフォーラムのプログラムと生物学類の提供したプレゼンテーション資料を以下に示す。 

FDフォーラム(第31回雙峰祭学研企画)

日   時:2005年10月8日(土)14:00〜16:05
会   場:第一学群D棟1D204講義室
プログラム:
 1 開  会:企画責任者 駒井雄一(第三学群工学システム学類1年)
 2 開会挨拶:林史典副学長(教育)
 3 第 一 部:本学における授業評価・FDの取り組み
  (1)イントロダクション
     授業評価・FDの概要説明
     学群教育室 清水一彦教授(人間総合科学研究科)
  (2)展示プレゼンテーション1
     学群教育室における授業評価・FDの取り組み
     学群教育室 清水一彦教授
  (3)公開討論会、質疑応答
 4 第 二 部:各学類・専門学群における授業評価・FDの取り組み(展示プレ
        ゼンテーション2)
  (1)各学類・専門学群における授業評価・FD
     教育課程専門委員会
  (2)先進教育組織における授業評価・FD
     佐藤忍教授(生命環境科学研究科,生物学類長)
     橘直隆教授(人間総合科学研究科,体育センター)
 5 第 三 部:授業評価とFDにおけるTWINSの利用
  (1)イントロダクション(展示プレゼンテーション3)
     TWINSの概要説明:TWINS運用委員会 宇都宮公訓情報化戦略室室員
  (2)公開討論会、質疑応答
 6 講  評:林史典副学長
 7 閉会挨拶:林純一学群教育室長(生命環境科学研究科教授)
 8 閉  会:企画責任者 駒井雄一

生物学類提供資料

(クリックするとそれぞれpdfファイルでご覧になれます。)

 1. 生物学類における授業評価・FD(展示パネルおよびプレゼンテーション)   

 2. FDフォーラム参考資料(生物学類)(当日配布資料)
    「生物学類授業評価 平成16年度までの記録」
    「生物学類授業評価アンケートの現状―平成17年度までの改良点ほか―」

Contributed by Fumiaki Maruo, Received November 10, 2005.

©2005 筑波大学生物学類