![]() |
スギ
杉
Cryptomeria japonica (L.f.) D.Don
マツ綱 マツ目 ヒノキ科 スギ属
山地の沢沿いに生える常緑高木だが、非常に広く植栽されている。大きなものは高さ50mの達する。樹幹は円錐形。樹皮は赤褐色で厚く。縦に裂けてはがれる。葉は長さ約1cmの鎌状針形、らせん状につく。冬には赤褐色になる。 花期は3〜4月。雌雄同株。雄球花は枝先に多数つき、淡黄色で長さ5〜8mmの楕円形。雌球花は枝先に1個ずつ下向きのつき、緑色で直径2〜3cmの球形。種鱗は針状、苞鱗は青みを帯びる。球果は木質の果鱗20〜30個からなり、各果鱗に種子が2〜5個つく。 |
![]() |