1-3. Tintinnopsis radix. ロリカ (1, 2), 生細胞 (3). 下田港 (2010.5.15). Scale bar = 100 µm (1, 2), 20 µm (3).
繊毛虫門 旋毛綱 チンチヌス目 コドネラ科
ホソスナカラムシ
Tintinnopsis radix (Imhof) Brandt
Synonym(s): Codonella radix Imhof, 1886; Tintinnopsis curvicauda Daday, 1887; Tintinnopsis davidoffii Daday, 1887; Tintinnopsis fracta Brandt, 1906;

ロリカは円筒形、後半部は緩やかに細くなって後端は鋭くとがる。後端は斜めに開口していることがある。ロリカには砂粒が付着している。口径 30-50 µm、長さ 140-524 µm。

沿岸域に広く分布する。暖水性が強く、冷水域では夏期に出現する。

参考文献 References