![]() |
ホシミドロ目(Zygnematales)ツヅミモ類 (desmids) |
![]() |
ホシミドロ目(Zygnematales)ホシミドロ類 |
![]() |
コレオケーテ目(Coleochaetales) |
![]() |
シャジクモ目 (Charales) |
Chlorokybus, Chaetosphaeridium, Klebsormidium, Coleochaeteなどにみられる鞭毛装置:スプラインに対して基底小体はほぼ直角に配置
クロロキブス目Chlorokybales | 細胞が集塊になる単細胞性の属であるChlorokybus atmophyticus1種を含む。 |
クレブソルミディウム目Klebsormidiales | 糸状の体制をもつ仲間。Stichococcus, Raphidonema, Klebsormidiumを含む。 |
ホシミドロ目Zygnematales | 接合藻類のすべて:Spirogyra(アオミドロ), Zygnema, Mougeotia(ヒザオリ), Closterium(ミカヅキモ), Cosmarium(ツヅミモ) |
コレオケーテ目Coleochaetales | 樹状の体制をもつ仲間を含む。hair sheathとよばれる棘状の細胞をもつことも共通の性質である。 Chaetosphaeridium, Coleochaete |
シャジクモ目Charales | Chara, Nitella |