[藻類関連サイト(日本)] [藻類関連サイト(外国)]
藻類関連サイト(国内)
 

海藻おしば
三重大学藻類増殖研究室のページのミラー:一部改変しました)


 渦鞭毛藻のページ(北海道大学
 原生生物図鑑(筑波大ミラー)
 徳島の海の生物(徳島大学)
 神戸大学内海域機能教育研究センター
 三重大学藻類増殖学研究室
 クラミドモナスWWWサーバー(神戸大学)
 神戸大学体験学習コース「バイオテクノロジーで探る生物の多様性と進化」
 長崎大学水産学部
 東京大学微生物微細藻類研究分野
 東京薬科大学環境応答生物学研究室
 Algaeメーリングリスト
 琵琶湖のプランクトン(大津市立平野小学校)
 特別天然記念物「阿寒湖のマリモ」
 ALGAE Search Interface(理化学研究所)
 CyanoBase Home Page (Kazusa DNA Research Institute)
 海藻の森(東京都葛西海水族園)
 インターネット版「植物の生殖」
 釧路の海藻相(北海道大学)
 海藻採集に行こう(北海道大学)
 微細藻類遺伝子工学データベース(大阪工業技術研究所 生物資源工学研究室)
 北海道大学理学研究科系統進化学講座II
 琵琶湖のプランクトン検索
 Cocolith Image
 京都大学農学研究科海洋環境微生物学講座 
 酵素活性測定法(東北農業試験場) 
 クロロフィル濃度の測定(建設環境実験)国立高松工業高等専門学校
 ヒマラヤの氷河生物
 植物第二研究室(国立科学博物館) 
 植物第三研究室(国立科学博物館) 
 ココリス&AVHRR班(東海大学)  
 環境情報ガイド(EI-Guide)
 植物の生殖(広島大学) 
 海藻採集人の小屋 
 生きている岩石「ストロマトライト」(東京大学総合研究博物館) 
 サンゴモ平原には何故ウニが増えるのか?(東北水研)

 
  
 
 
  
 
 
 The 寒天(伊那食品工業) 
 カネリョウ海藻百科
 
  
 
 
 アルギット(株式会社サンマルゲン【食品部】)
 (株)マイクロガイア
 萩原健康科学研究所
 微細藻類による室内壁面緑化(鹿島)
 バイオを用いたCO2有効利用技術の研究
 オープンラボ9606
 藻類を利用して大気中のCO2を吸収・固定する研究(中部電力)
 高速藻類超電導磁気分離装置
 グリーンカラム
 地球温暖化防止技術(四国電力)
 微細藻類によるCO2固定化技術に関する研究(東北電力)
 RITE(産業技術研究機構)
 MICRO ALLGAE CORPORATION
 異常環境耐性藻類によるCO2固定 (RITE)
 生物の環境適応性と生物機能(四国工業技術研究所)
 What's Micro Algae?(マイクロアルジェ(株))
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


藻類学公開臨海実習(筑波大学下田臨海実験センター)
国立大学公開臨海実習日程