タイムテーブル

第一会場

時間 氏名 指導教員 タイトル
9:00〜9:20 Schuster Yuji 渡邉 和男 Telemedicinal Software Development in Sustaining Healthcare in Japan Through a Bioethical Lens - Preventing the Spread of COVID-19
9:20〜9:40 MARTONE SALVATORE 渡邉 和男 Underutilized Biological Resources in Japan: Cannabis sativa
9:40〜10:00 月崎 遥太 菊池 彰 バレイショ塊茎形成に及ぼすフロリゲン様因子阻害剤”S4”の影響評価
10:00〜10:20 鹿倉 悠平 小口 太一 AtGolS2組換えポプラの隔離ほ場栽培による乾燥耐性及び生物多様性影響の評価
10:20〜10:40 中鉢 友彰 小口 太一 隔離ほ場試験での観測データに基づくユーカリの低温傷害予測モデルの開発
10:40~10:50 休憩
10:50〜11:10 川端 信太郎 小野 道之 CRISPR/Cas9を用いたシクラメンのゲノム編集
11:10〜11:30 檜垣 愛理 小野 道之 ベタレイン生合成経路遺伝子の導入によるアサガオの花色改変
11:30〜11:50 前田 菜名 小野 道之 午後開花アサガオを用いた開花時刻決定遺伝子の探索
11:50〜12:10 黒川 裕平 壽崎 拓哉 塩ストレス条件のイネにおける根細胞壁の生化学的解析
12:10〜12:30 岩本 輝明 壽崎 拓哉 根粒共生の制御に関わるミヤコグサ EARLY NODULIN40 のノックアウト植物の作出
12:30~13:10 休憩
13:10〜13:30 石戸 美帆 岩井 宏暁 イネとシロイヌナズナで異なる根の伸長に対するペクチンメチル化度の影響
13:30〜13:50 高橋 伶奈 岩井 宏暁 塩ストレス条件下でのトマト果実軟化過程における維管束網状構造の変化
13:50〜14:10 長谷川 千晶 岩井 宏暁 塩ストレス条件下でのトマト果実軟化過程における細胞壁構成成分の変化
14:10〜14:30 寺本 あゆみ 岩井 宏暁 銅過剰障害における根の細胞壁の機能解析
14:30〜14:50 服部 真央 Irving, Louis Effect of nutrient supply to Orobanche minor parasitized and unparasitized clover host roots
14:50〜15:10 森 彩由希 Irving, Louis Effect of defoliation on nutrient-induced differential root growth in Poa annua
15:10~15:20 休憩
15:20〜15:40 山﨑 達也 佐藤 忍 シロイヌナズナの切断花茎におけるオーキシンの作用
15:40〜16:00 小柴 崚 佐藤 忍 シロイヌナズナ切断花茎の組織癒合過程におけるマトリックスメタロプロテアーゼの機能に関する研究
16:00〜16:20 松澤 杜太郎 佐藤 忍 ポプラの休眠におけるmiRNAの長距離輸送と作用
16:20〜16:40 二宮 功伎 鈴木 石根 ホスファターゼの導入によるSynechocystis sp. PCC 6803でのファルネソール合成
16:40〜17:00 福田 幸広 蓑田 歩 単細胞性紅藻Galdieria sulphurariaにおける高濃度の鉄耐性機構の解明

第二会場

時間 氏名 指導教員 タイトル
9:00〜9:20 木村 遼 林 良樹 ショウジョウバエ始原生殖細胞の発生過程における解糖系によるヒストンアセチル化制御
9:20〜9:40 小園 康広 小林 悟 ショウジョウバエ始原生殖細胞におけるNanos依存的mRNA安定化
9:40〜10:00 渡邊 瑛 丹羽 隆介 昆虫ホルモンIon Transport Peptideに関する研究:組織別選択的スプライシングの発見と受容体探索
10:00〜10:20 QIAN QINGYIN 丹羽 隆介 Investigation of age-dependent changes in the enteroendocrine cells in the fruit fly Drosophila melanogaster (ショウジョウバエの腸内分泌細胞の加齢に伴う変化)
10:20~10:50 休憩
10:50〜11:10 岡村 響 中田 和人 うつ病のマウスモデルに対する睡眠を標的とした介入の作用機序の解析
11:10〜11:30 宮田 大輝 中田 和人 mtDNAに点突然変異を有する新規モデルマウスの加齢病態の解析
11:30〜11:50 小山 水晶 中田 和人 共役リノール酸が骨格筋の萎縮に与える影響~ミトコンドリアに着目して~
11:50〜12:10 小山 晃正 石川 香 がんの性質を制御するmtDNA突然変異の探索
12:10〜12:30 玉城 大敬 石川 香 老化ミトコンドリア原因説のマウス逆遺伝学
12:30~13:10 休憩
13:10〜13:30 武富 巧 鶴田 文憲 自閉症責任遺伝子SPARCL1の変異体は炎症反応を誘導する: 自閉症発症の新たなメカニズムの解明
13:30〜13:50 照屋 林一郎 鶴田 文憲 神経回路形成過程におけるミクログリアの形態変化とプリン代謝経路の関係性
13:50〜14:10 秋山 海大 鶴田 文憲 神経細胞オートファジー異常によるグリア細胞活性化と行動変化の解析
14:10〜14:30 金子 智哉 千葉 親文 成体イモリ網膜色素上皮細胞の培養:ニューロンに分化転換するか?
14:30〜14:50 菊地 克海 千葉 親文 ヒト網膜色素上皮細胞株ARPE-19の培養:イモリとの比較
14:50〜15:10 鎌田 真衣 谷口 俊介 バフンウニ幼生におけるアセチルコリン神経の発生
15:10~15:20 休憩
15:20〜15:40 笠井 洸希 野口 恵美子 SARS-CoV-2 Spike抗原のT細胞エピトープ候補領域探索
15:40〜16:00 田口 将大 入江 賢児 出芽酵母の胞子形成時における細胞内顆粒の解析
16:00〜16:20 濱野 彩音 高橋 智 遺伝子欠損マウスを用いたリンパ節における糖鎖の機能解析
16:20〜16:40 安原 菜々子 杉山 文博 正常な卵胞構造を規定する新規タンパク質複合体の特定
16:40〜17:00 オマル アナス 澁谷 彰 イミキモド誘導性乾癬モデルにおける免疫抑制性受容体アラジンー1の役割

第三会場

時間 氏名 指導教員 タイトル
9:00〜9:20 小野寺 智香 石田 健一郎 新規クロレラ様緑藻TH2-565株の系統的位置について
9:20〜9:40 猪瀬 百合子 石田 健一郎 下水処理における流入水と脱水濾液での微細藻類による窒素とリンの除去について
9:40〜10:00 堀江 桃佳 石田 健一郎 補食性バクテリア “ウアブ" の仲間を環境中から検出する
10:00〜10:20 村田 あかり 和田 洋 イトマキヒトデにおける採餌に依存した成体原基の形成機構について
10:20〜10:40 舘岡 美紅 守野 孔明 冠輪動物で獲得された転写因子TALE2のらせん卵割型発生における役割
10:40~10:50 休憩
10:50〜11:10 大巻 彩乃 岡根 泉 ムカデゴケ科地衣類を宿主とする地衣生菌の多様性調査および分離・培養と接種実験
11:10〜11:30 河上 菜々子 和田 茂樹 分析化学的手法を用いた海藻由来有機物の微生物分解性の評価
11:30〜11:50 高瀬 仁美 大森 裕子 海洋細菌に由来する膜小胞の炭素隔離機構における動態の定量的評価
11:50〜12:10 MIYAZAKI SAORI ISABELLA 大森 裕子 珪藻Chaetoceros socialisの成長過程における揮発性有機化合物の生成量の経時変化
12:10〜12:30 中嶋 千夏 庄子 晶子 海鳥類を指標とした海洋における水銀汚染状況の種間及び島間比較
12:30~13:10 休憩
13:10〜13:30 SARMAH RAGINI 廣田 充 Intraspecific leaf trait variations across climate gradients in a typical alpine tree, Betula ermanii, sapling
13:30〜13:50 米田 美桜 廣田 充 ブナ老齢林におけるブナ実生の分布と環境要因の関係
13:50〜14:10 滝澤 一水 田中 健太 草原の時間的連続性が植物群集へ与える影響: ため池堰堤の植生の歴史的価値
14:10〜14:30 河村 幸音 大橋 一晴 遠方より友来たる?〜花色変化植物における色の特性がポリネーターの誘引におよぼす影響
14:30〜14:50 山口 真利枝 大橋 一晴 花たちの水際作戦:動物媒花の形態が異種花粉の受けとりやすさに及ぼす影響
14:50〜15:10 大久保 美祈 大橋 一晴 問題は深さだけじゃない?〜花びらの大きさがマルハナバチの吸蜜しやすさにおよぼす効果
15:10~15:20 休憩
15:20〜15:40 野原 大揮 徳永 幸彦 三密の刃~無限ソーシャルディスタンス編~
15:40〜16:00 冨田 渓斗 徳永 幸彦 GO TO COOT
16:00〜16:20 依田 剛明 佐藤 幸恵 コオイムシの雄による卵塊保護行動のコストについて
16:20〜16:40 小林 永歩 佐藤 幸恵 ナミハダニ♂は何匹の♀と交尾できるのか?
16:40〜17:00 松本 尚樹 佐藤 幸恵 欧米に侵入したササ・タケ寄生性ハダニの生物的防除に向けて
17:00〜17:20 木田 啓太郎 佐藤 幸恵 真社会性アブラムシの兵隊分化は温度に影響されるのか?

第四会場

時間 氏名 指導教員 タイトル
9:00〜9:20 山崎 いずみ 澤村 京一 オウトウショウジョウバエに外寄生する子嚢菌ラブルベニアの感染メカニズム
9:20〜9:40 大宮 悠 澤村 京一 マルガタゴミムシとニセマルガタゴミムシにおける分類形質の再検討
9:40〜10:00 岸田 雄真 橋本 哲男 Kipferlia bialataにおけるミトコンドリア関連オルガネラ候補タンパク質の局在解析
10:00〜10:20 平田 皓大 橋本 哲男 サンゴ共生性褐虫藻の新規培養株の確立
10:20〜10:40 若島 朋幸 橋本 哲男 嫌気性真核微生物 Dysnectes brevis の縮退型ミトコンドリアのプロテオーム解析
10:40~10:50 休憩
10:50〜11:10 今村 彩子 原田 隆平 シナプス足場タンパク質PSD-95の局在を調節するメカニズムの計算科学的研究
11:10〜11:30 芦田 星 原田 隆平 ヒストンシャペロン yNap1 が核外輸送される機構への計算科学的アプローチ
11:30〜11:50 保田 拓範 原田 隆平 分子動力学計算で解明する維持メチル化酵素DNMT1の活性化メカニズム
11:50〜12:10 渡部 八雲 宮村 新一 海産緑藻アオサ属の配偶子における細胞融合部位の配置と交配型の関係
12:10〜12:30 寺澤 珠希 坂本 和一 線虫のストレス耐性と脂肪蓄積に対する乳酸の生理作用解析
12:30~13:10 休憩
13:10〜13:30 両角 まどか Wood Matthew The interrelationship between textbook figures and its impact on conceptual understanding
13:30〜13:50 今矢 智彬 松本 宏 除草剤オキサジクロメホンによるイネ茎葉部伸長抑制時の遊離アミノ酸と脂肪酸の変動
13:50〜14:10 HA WOOSUK 山口 拓也 In vivo metabolism analysis in Escherichia coli to elucidate substrate scope of herbicide metabolizing CYP81As from crops and weeds
14:10〜14:30 岩井 南会子 臼井 健郎 天然化合物Hitachimycinの作用機構解析
14:30〜14:50 神本 悠司 谷本 啓司 トランスジェニックマウスを用いたゲノム刷り込み制御配列の遺伝子間比較
14:50〜15:10 木村 美南 谷本 啓司 哺乳類の刷り込みメチル化に関わるDNA配列の組織特異的ノックアウトマウスの作製
15:10~15:20 休憩
15:20〜15:40 藤村 建仁 小林 達彦 植物由来生理活性物質代謝関連酵素の基礎研究
15:40〜16:00 小野 美咲 小林 達彦 根圏微生物の菌叢に関する研究
16:00〜16:20 藤井 裕大 小林 達彦 腸内微生物による植物由来化合物の代謝に関する研究
16:20〜16:40 戸部 泰佑 熊野 匠人 植物由来生理活性物質の微生物代謝に関する研究
16:40〜17:00 伊東 勇輝 熊野 匠人 放線菌によるキノン系化合物代謝に関する研究