![]() ![]() [センター内]
|
ギンリョウソウ
銀竜草
Monotropastrum humile
真正双子葉類 キク目群 ツツジ目 ツツジ科 ギンリョウソウ属
日本全土の温帯〜暖帯域に分布。山地のやや湿った林内に生える腐生植物 (菌根菌から栄養を吸収する)。光合成色素がないため、全体が白色を呈する。高さ約20cm。葉は退化的で鱗片状、互生する。 花期は5〜8月。茎の先にうつむいた白い花をつける。花冠は筒状で3〜5裂する。雄しべは10本。雌しべの柱頭は盤状に広がり、やや紫色を帯びる。果実は液果、下向きのまま熟す。 |