![]() ![]() [センター内]
|
コンフリー
Symphytum officinale L.
真正双子葉類 キク目群 ムラサキ目 ムラサキ科 ヒレハリソウ属
高さ50-80cmの多年草。茎には4条ほどの著しい翼(ひれ)が縦に走る。根出葉には葉柄があるが、上部の葉は無柄。葉は互生、披針形、毛が多い。 花期は7-9月。花は10-20個集まってくるりと巻いた巻散花序をつくる。がくは合生し、5裂。花冠は上部がふくらんだ鐘形で、先が浅く5裂、淡紅色。雄しべは5本。雌しべは1本で、花柱は花冠からやや突き出る。 ヨーロッパ原産で明治期に渡来した帰化植物。牧草とされるほか、食用・薬用としても利用される。もとはヒレハリソウやオオハリソウを母種とする。 |