ミツバツチグリ 三葉土栗
Potentilla freyniana Bornm.
真正双子葉類 バラ目 バラ科 キジムシロ属

日本全土に分布。日当たりのよい場所に生える多年草。匐枝を出し、高さ15〜30cm。葉は3小葉からなる複葉。小葉は裏も緑色、長さ2〜3cm、卵形、縁に距歯がある。托葉は葉柄に合着する。

花期は4〜5月。直径1.5〜2cmほどの花を多数つける。萼片は5枚、披針形。その外側に萼片より小さな副萼片が5枚ある(下写真)。花弁は5枚で黄色。雄しべ・雌しべともに多数。果実は痩果が多数集合してつく。