[根子岳中腹]
クルマユリ 車百合
Lilium medeoloides A. Gray
被子植物 単子葉類 ユリ目 ユリ科 ユリ属

北海道から四国にかけて分布。亜高山帯の草原に生える多年草。根子岳中腹で見られる。鱗茎は球形、白色、直径約 2 cm、鱗片にふつう関節がある。茎は高さ 30〜100 cm。葉は茎の中央付近に輪生状に1〜3段つく。葉は披針形、長さ 5〜15 cm、縁に小突起がある。茎の上部には小形の葉が互生する。

花期は7〜8月。花は直径 3〜4 cm、茎頂に1〜数個が下向きに咲く。花被片は6個、橙赤色で濃色の斑点があり、披針形、長さ 3〜4 cm、先が強く反り返る。花被片基部内面に蜜溝がある。雄しべは6個、葯は線形で丁字着、内向。花粉は赤褐色。雌しべは1個、子房上位、3室で各室に多数の胚珠がある。果実は胞背裂開さく果、倒卵形、長さ約 2 cm。