高原に生える半寄生性の一年草。高さ15〜30cm。茎には曲がった毛が生える。葉は対生し、ほとんど無柄、卵形、鋸歯がある。
花期は7〜9月。上部の葉腋に長さ6〜8mmの花をつける。萼は4裂。花冠は白色で紫色と黄色の条斑があり、2唇形で上唇がかぶと状、下唇は比較的小さい。雄しべは4個。