![]() ![]() ![]() [農林技術センター] |
アリアケスミレ
有明菫
Viola betonicifolia Smith var. albescens (Nakai) F.Maek. et T.Hashim.
真正双子葉類 キントラノオ目 スミレ科 スミレ属
本州から九州の低地のやや湿ったところに生える多年草。葉は披針形で長さ 2〜7 cm、鈍頭、低い鋸歯がある。葉柄には翼がある。 花期は4〜5月。萼片は5枚。花弁は長さ約 25 mm、白色、5枚 (上弁×2・側弁×2・下弁)。側弁と下弁に紅色〜紫色の筋が多く (中写真)、このため花弁が赤紫色に見えるものもある。側弁には白い毛がある。距は長さ約 4 mm で短く太い (下写真)。雄しべは5個、花糸はほとんどない。雌しべは1個で花柱は棒状。 |