![]() ![]() |
ホウチャクソウ
宝鐸草
Disporum sessile D.Don ex J.A. et J.H.Schult.
単子葉類 ユリ目 イヌサフラン科 チゴユリ属
山野の林内に生える多年草。高さ30〜60cm、茎は上部で分枝する。葉は互生し、広楕円形〜長楕円形で先端は尖り、長さ5〜15cm、幅1.5〜4cm、表面には光沢がある。 花期は4〜5月。枝先に緑白色の花が1〜2個垂れ下がってつく。花被片は6個、長さ2.5〜3cm、筒状につく。花被の基部はふくらみ、濃色。雄しべは6個、雌しべは1個。果実は液果で黒く熟す。 |