路傍や草地に生える越年草。高さ 10〜20 cm。全体に星状毛が多く、白っぽい。根生葉はへら形、長さ 2〜4 cm。茎葉は狭長楕円形で長さ 1〜2 cm、粗い鋸歯があり、基部は茎を抱く。
花期は3〜6月。黄色の小さな花を散房状につける。萼片は4個、花弁は4個。雄しべは6個、雌しべは1個。花柄は花後に伸びる。果実は角果、扁平な楕円形で長さ 5〜8 mm。