[けやき通り]
キンラン 金蘭
Cephalanthera falcata (Thunb.) Blume
単子葉類 キジカクシ目 ラン科 キンラン属

本州から九州に分布。山野の林内に生える多年草。絶滅危惧II類。高さ 40〜80 cm、茎に稜がある。葉は5〜8枚が互生、広披針形、8〜15 x 2〜4.5 cm、数条の葉脈が目立つ。先端は尖り、基部は茎を抱く。

花期は4〜5月。茎の先端に直径 2 cm ほどの花が3〜12個、総状につく。花は半開程度のものが多い。花の基部の苞は小さく長さ約 2 mm。花被片は6個、鮮やかな黄色。唇弁は3裂し、側裂片は蕊柱を抱き、中裂片内側には数条の隆起がある。距は短い。雄しべと雌しべは1個ずつで、融合して蕊柱を形成する。子房は下位で細長い。