![]() ![]() ![]() |
コハコベ
小繁縷
Stellaria media (L.) Vill.
真正双子葉類 ナデシコ目 ナデシコ科 ハコベ属
ヨーロッパ原産で、世界中に帰化している。路傍や草地でふつうに見られる越年草、または一年草。学内ではミドリハコベよりずっと多い。下部で分枝して横に広がり、高さ 10〜20 cm になる。茎は暗紫色を帯びることが多く、片側に1列に並んだ毛がある。葉は長さ 0.5〜2 cm の卵形、対生する。 花期は3〜9月、直径 6〜7 mm の花をつける。萼片は5枚。花弁は白色で5枚だが、基部まで深く裂けるため10枚に見える。花弁は萼片よりも短い。雄しべの数には変異があり、1〜7個。雌しべは1個で花柱は3本。果実はさく果で6裂、最初は下垂して後に立ち上がる。種子は直径 1 mm ほどで、なめらかな突起がある。 類似種のミドリハコベは立ち上がる感じであることが多く、茎はふつう緑色、葉は大きく、雄しべは8〜10個、種子は直径 1.5 mm ほどで円錐状突起がある。 |