![]() ![]() |
ツボスミレ
坪菫
Viola verecunda A.Gray
真正双子葉類 キントラノオ目 スミレ科 スミレ属
北海道から九州の平地から山地に分布し、やや湿ったところを好む多年草。高さ5〜20cmほど。茎や葉は柔らかい。葉はハート型で幅2〜3.5cm、葉縁に少数の鋸歯があるか全縁。葉の裏面が紫色を帯びることが多い。葉柄の根本にある托葉は披針形でほぼ全縁。 花期は4〜5月。萼片は5枚。花弁は長さ8〜10mm、白色で5個(上弁×2・側弁×2・下弁)。下弁に紫色の筋が多い。側弁に少し毛がある。距は短く、長さ2〜3mm。雄しべは5個、花糸はほとんどない。雌しべは1個で花柱は棒状。 |