ウシハコベ 牛繁縷
Stellaria aquatica (L.) Scop.
真正双子葉類 ナデシコ目 ナデシコ科 ハコベ属

日本全土の路傍や草地にふつうに見られる越年草または一年草。史前帰化植物とされる。高さ 20〜50 cm、茎の片側には毛がある。節の部分は紫色を帯びる。葉は対生し、卵形で先が尖り、長さ 1〜7 cm。上部の葉は柄を欠き、茎を抱く。

花期は4〜10月。葉腋から花柄を出して直径 8〜10 mm ほどの花をつける。萼片は5個、腺毛をもつ。花弁は白色で5個だが、基部まで深く裂けるため10個に見える。萼片と花弁とほぼ同長。雄しべは10個、雌しべは1個で花柱は5本。果実はさく果で5裂する。