5月27日(火)午後 口演

A会場

B会場

1A1430 マウス小脳頽粒細胞の移動・分化とアセチル化チューブリンの局在性

○永田公1、小野勝彦2、中辻憲夫3(1都神経研、神経細胞生物、2島根医大、第2解剖、3国立遺伝研、発生工学)

1B1430 ヤマトヒメミミズの有性生殖

○茗原眞路子1、栃内新2(農水省・蚕糸昆虫研究所1、北大大学院・理・生物科学2)

1A1445 間脳の分節境界領域とnucleusの形成

北村邦夫・○三浦裕仁・柳沢昌子(三菱化学生命科学研究所)

1B1445 ヒドラの卵形成過程に関わる遺伝子の検索

○赤星軌征1、多田在輪2、小泉修2、小早川義尚1(1九州大学・理・生物 2福岡女子大学・人間環境)

1A1500 中脳一後脳オーガナイザーにおける遺伝子hierarchyの解析

○舟橋淳一,杉山清佳,仲村春和(東北大学・加齢研・分子神経)

1B1500 チクビヒドラの雄性化現象における生殖幹細胞の相互作用

○藤澤千笑1、藤澤敏孝2(国際科学振興財団1、国立遺伝研・発生2)

1A1515 視蓋由来の拡散性困子と網膜視蓋投射マップのリモデリング

○一條裕之1、Friedrich Bonhoeffer2(1筑波大学基礎医学系、2マックスプランク研究所)

1B1515 ショウジョウバエの初期発生過程におけるミトコンドリアsmall ribosoma1RNA(mtsrRNA)の挙動

○樫川真樹1、網蔵令子1、3、小林悟I、2、3(筑波大学・生物科学1、遺伝子実験センター2、TARAセンター3)

1A1530 トリFringeとSerrateの神経発生における関連

○坂本啓1、勝部憲一1、武田伸一2、高木実1 1東京医科歯科大学歯学部口腔病理、2国立精神・神経センター、神経研、遺伝子工学部

1B1530 メダカES様細胞におけるマウス初期胚特異抗原SSEA一1の発現

○若松佑子、笹土隆雄、鷲見和哉、尾里建二郎(名大・生物応答セ・純系動物)

1A1545 神経組織の前後軸パターン形成における背側中胚葉特異的遺伝子Xlim‐1とXbraの役割

○平良眞規*、Jean-Pierre Saint-Jeannet、Igor B.Dawid(Lab of.Mol.Genet.,NICHD,NIH,USA,*現東大院理・生物・分子発生)

1B1545 メダカ胚及び濾胞におけるマウスES細胞特異的マーカーSSEA‐1、EMA‐1抗原の発現

○笹土隆雄、驚見和哉、若松佑子、尾里建二郎(名大・生物応答セ・純系動物)

1A1600 Xzic3:アフリカツメガエルの神経およぴ神経堤発生におけるprimary regulatorとしての役割について

○永井健治、中田勝紀、有賀純、御子柴克彦(理研・分子神経)

1B1600 TERFはマウス胎仔精巣体細胞の産生する新規の始原生殖細胞増殖因子か

○野口基子、高林秀次(静岡大・理・生物)

1A1615 アフリカツメガエルの形態形成におけるIP3/Ca2+伝達系の役割

○粂昭苑1、武藤彩1、岡野栄之4、5、御子柴克彦1、2、3(1科技振御子柴プロ、2東大・医科研、3理研、4筑波大、5阪大)

1B1615 マウス胚性幹細胞および培養卵黄嚢細胞に含まれる生殖系列細胞の分化・増殖に及ぼす培養条件の影響に関する研究

○中川慎一郎、山内啓太郎、東條英昭、舘鄰(東大院・農生命・応用遺伝)

1A1630 成体の眼におけるHedgehog,Patched,およぴPax-6遺伝子の発現

○高畠貴志1、小川昌規2、高橋直3、岡本光正4、竹島一仁1(1名大・アイソトープ、2名大・人間情報、3生命誌研究館、4名大・理学研究科・生命理学)

1B1630 ニワトリ始原生殖細胞で見いだされた新規のレセプター型チロシンリン酸化酵素遺伝子

○彦野弘一1,中南 - 佐々木えりか1,2,加来義浩1,桑名貴3,内藤充4,櫻井通陽1(1農水省家畜衛生試験場,2ゲルフ大学,3国立水俣病総合研究センター,4農水省畜産試験場)

1A1645 眼の発生分化におけるSix3遺伝子の役割

○伊藤裕之、大内淑代、吉岡秀文、野地澄晴(徳島大・工・生物)

1B1645 キメラを用いた鳥類初期胚における性分化機構の解析

○鏡味裕,田上貴寛,松原悠子,春海隆,花田博文,内藤充(農水省畜試)

1A1700 ゼブラフィッシュ感覚器形成とSix遺伝子群

○小林麻己人、川上潔(自治医大・生物)

1B1700 マウスXist遺伝子のプロモーター解析

○三瀬名丹、中島登(生物分子工学研究所・機能解析プロジェクト部門)

1A1715 Wnt遺伝子による神経冠細胞形成の制御

○池谷真1、Scott M.K.Lee2、Jane Johnson3、Andrew P.McMahon2、高田慎治1(1京大理・分子発生センター、2ハーバード大、3テキサス大学)

1B1715 マウス胚発生における母由来過剰X染色体の影響

○後藤友二、岡本郁弘、高木信夫(北大・地球環境)