
[ストラメノパイル] [黄色植物] [褐藻綱]
[黄緑色藻綱] [黄金色藻綱]
[珪藻綱] [ラフィド藻綱]
[真眼点藻綱] [ディクティオカ藻綱]
[ペラゴ藻綱] [パルマ藻類] [葉緑体をもたないストラメノパイル]
[卵菌類] [サカゲツボカビ類]
[ラビリンチュラ類] [ビコソエカ類]
海産の黄色植物のなかにピコプランクトン(2μm以下のサイズのプランクトン)に分類される微細な仲間があり,比較的最近になって知られるようになりました。Auleococcusなどの属です。Auleococcusは当初黄金色藻とされていましたが,その後Pelagomonas,
Pelagococcusなどの属が記載され,さらに細胞の形態,分裂の様式,光合成色素が調べられ,分子系統的解析が行われた結果,これらの微細な黄色植物は他のどの分類群とも異なるものであることが明らかになってきました。その結果,ペラゴ藻綱の名前で新たな黄色植物の綱として記載されるに至っています。